自慢じゃないですが、峠道を走るのは得意じゃないです。
コーナーとか苦手です。
なので、みんなで出かける時には当然、置いてきぼりを喰らいます。
というか、むしろ放って置いてもらえた方が、気が楽です。
一番後ろをのんびりマイペースで走ります。
みなさん、いつも遅くてスミマセン。

この、赤い段差、何でしょうね?
危険防止?居眠り防止?
段差でアクセルワークが乱れます。
・・・むしろ危険。
で、さらに、段差の衝撃でヘルメットが前に前にズレて来ます。
で、さらに、どんどんみんなとの距離が離れて行きます・・・(泣)
初めましてのツーリングとは思えないくらい、
和気あいあいと休憩時間の会話を楽しみました。
バイクのつながりって不思議です。
まさか自分がこのような世界に入れるとは思いませんでした。
2年前、勇気を出して免許を取りに行って本当に良かったと
しみじみ思いました。
Always thank you really for assisting in "My supokura supirittsu」".
It is possible to advance ahead only by ten points by the click of one support a day.
When it is continuous in one week, it connects with the total of 70 points.
It is possible to advance ahead only by ten points by the click of one support a day.
When it is continuous in one week, it connects with the total of 70 points.
いつも「私のスポクラスピリッツ」を応援してくださって本当に有難う御座います。
1日1回のご支援クリックで10ポイントだけ前に進む事が出来ます。
1週間で連続ですと70ポイントの集計に繫がります。