日光の紅葉はまさに今が見頃でした。
燃えるような紅葉の中、
「ディラン・マッケイ」の物まねをしてみましたが、
モチロン誰にも気が付かれる事無く、
キャメラマンに「跨ぐなら早く跨げ!」
・・・と叱られるハメに(泣)
彼のように足をまっすぐに伸ばして静止するのは
けっこう難しいのです。
いつかまたチャレンジしてみます。
![[109DSC_0624.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhUv8PeTipJHkj-mA4pi4ua0e0l0zpVFuIYfC-cMEY-rMR2kBch53u2bWOkhyphenhyphenSEW4FG3iXbxGQG7Xu-vH6jlKUcpd6Zvbg34Ch3zyt7KL71-yj2i1Tg16Vlb2QRMRBXRlQ5M2OtN23vWdlt/s1600/109DSC_0624.jpg)
![[109DSC_0253.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjoLkVR3YpwN-Pthe94Mvm5ynnxUGtqYFh2y1WcB2jfkwIwCWXSRf3CX8YT1DyrB3Tq0WmdNZPqiAYZckISusncu5VGZZ9Lu4Wo7WxLLFn6Jh5DJPAOMv7NEEyHyuXOvkwZ9u85d-sKju4g/s1600/109DSC_0253.jpg)
紅葉の景色をバックに、紅いバイクで撮影6連写です。
頑張ってここまで来て良かった〜!!






山道の途中で止まって、景色を楽しみながら、
走行撮影大会を致しました。
俺はイイよ・・・と最初は言いながらも、
走り始めてカメラを向けられると、ついついその気に・・・
みなさん、けっこうマジです。
楽しい撮影会となりました。
![[109DSCF0327.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi9Wa2MIJtkQtfM2sDsrPH1Vz6ES7IpjDj15XiAuLsmToMwp6LN276RDmm0SJQ2HfuTb1ofaqid-bT72hEwnnz9QINn-9U0SnAUTNR4bGJsTC_7EladA0zUUaCIhQTdMqiKRuIMZD8zcMBS/s1600/109DSCF0327.jpg)
日光中禅寺湖近辺は、観光客・・・特に修学旅行生たちで賑わっていました。
ランチを食べたご飯屋さんによると、
日光は子供の頃に来て見て回ってもよく分からなかったけど、
また大人になってからもう1度同じ場所に来てみると
不思議と味わいが全く違って、子供の頃何とも思わなかった景色に
新たな感動を覚えたりするそうです。
自分が大人になって、見方が変わるせいでしょうか・・・?
私も、昔は紅葉を見てもなんとなく「あ、紅いな〜」
くらいにしか思わなかった気がしますが、
今回は山のスケールの大きさと、紅葉と湖&沼の何とも言えない風景に
何度も魅了されました。
この日は天気もよく、気温も丁度良かったです。
バイクを走らせると、ひんやりと心地の良い風に包まれて、
秋を満喫しまくりました。
この先、10月後半・11月はさらに見頃で
この道も車やバイクでいっぱいになるんでしょうね・・・
いや〜、ここは何度でも走りたい最高の場所ですね。
平日にもかかわらず、バイクで来ているツーリングチームもたくさん見かけました。
![[109DSC_1464.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg1xj1b9mCcfnRzEGP179bOTSoFmHd7m7atm23qBOaLa0JTJfCXFdzwdf6lmutexkjOS2qYYIs0_sguf3K4lO7J2P8s3ht8mstHoHeI5AtWyLfY-k5nNurCG_slZQLhjRLqJnK2kAObDGt9/s1600/109DSC_1464.jpg)
![[110DSC_2087.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjF_CbwdN7bCzipAk_O49TmPfgq7FmLUWxkcGF7AvTOdv4HXZM6nYj0tqnHMe7Doyby3q2jIjPr7F7zx_-344PDL3lmLlVZxvppw7TtkdSJxtJcW8hWkCfLV3G4jOD8WvXzTghDnF2cVGrH/s1600/110DSC_2087.jpg)
![[110DSC_2113.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEieV3VZdfXC5yBzcakav4DMSNI8eTvbdjU6rWNkRUfLOHh69qVuw217Chtnegx2B9Pwl2RLlgfjGTA_SWh7lLvcKraVFwRMkxjhPMQJPK-IpNu772P34xx6awU_JlrKbFnGAbtT3pEtzmqv/s1600/110DSC_2113.jpg)
![[110DSC_2196.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg1b9x4bzjHXefFDguNJwiMmfYsviodmTZ4mYDSiJsjrecdYVaEFTgnBz0A45r8X51GXwonR79v3bGhx31Tjq0Kd2bpcrZGcisvc9tf9OMvJASEd6mWQtyhkhyu71DAhM60Degs95AcRTq3/s1600/110DSC_2196.jpg)
![[110DSC_2212.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh9BPDRFYGvNVM3YoUgiym6OaMHtYAOiQCgJtRKCCwvfx9hhgLIL8ZPgC7WK8TOFXGZVkhnbMH7U3kBFMq7fyttEwmZzA6KDWmie0Jkq2Yf7y8JVXIQkHK-OUe2Rjo4g5_yhSaXomZxygOp/s1600/110DSC_2212.jpg)
![[110DSC_2229.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhugPUFp9k1HDNchX-2Aksb_g5nT_vXWHnWu49JXmVpteXQjgMJiwOyNYP3oC1uMecYN9mfzhntqByCCMBwPgQ9sdKviVpuGg_cAyKMVfh4g8cye5E0JI83uxsSM0Z-I-4QEiE_OltFczvG/s1600/110DSC_2229.jpg)
![[110DSC_2315.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg6A9x6WBZbMu_CQGFwlFQHeUsA7sztXqJp5bn_Ljy0-6V1H9HTUr0WXiT7b_yIp23xrSNnhJe4TjwFWvCJulGNKI_nXGYqmJZwtXGLMsDJ4wsXZKnCxIarSXRI1Z8FmdcHamNl2BzhIZ6B/s1600/110DSC_2315.jpg)
![[110DSC_2512.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj9SZwKNNuaNU91yBJ4NIr0cmlBBgj1bpF_wh79GZjLJZg0Owub7L5rnKz_rMPFg1KTxpG83kun4T7EWXELT02QVUYDE28QXcf4EUfEHcPJxC7jaoDEeUceRVb5OpbhabV_WUy-pzODRlvp/s1600/110DSC_2512.jpg)
![[110DSCF0041.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhSamHx6QkBk1O32goH8aYk8AeC9MiYk_iivhdK9zSWDrcN-IUzletduH310x8n5OFSQJOLw_n4DR8eMkSgdqGICR4i9ytAqY0ITi0jKowIy8e5xdJbcKzz3nDgzVe1p_4IebNZ0f7gYQWR/s1600/110DSCF0041.jpg)
2 件のコメント:
加古奥様、お早うございます!
「跨ぐなら、早く跨げ!」
の一言に、底知れぬ愛情の深さを感じました。
今でも、こうして目を閉じると、まぶたの裏には紅葉の木々に浮かぶ薩摩揚げの姿が・・・
服部隊長、こんばんは。
撮影大会の時は、バイクの移動までして頂いて、
ありがとうございました。
苦手なUターンがうまく出来るようになれば、
私も走行撮影会に参加出来ましたのに・・・
まだまだ修行が足りませんね。
さつま揚げ、さっそく食べたんですね。
あんなに美味しいモノ、冷蔵庫に入っているのが
家族にバレたら、そりゃもう、イチコロですね。
次回の「練り物探しの旅」ツアー、
楽しみにしています。
今のうちに走っておかないと、
あっという間に寒い冬がやって来ちゃいますね。
脇の下に汗をかかずに済みますけどね。
コメントを投稿